お知らせ

2025.08.14

【パッソ日進校】セールスゲーム

こんにちは!パッソ日進校です。

日進校では週1回チームビルディングのカリキュラムを行っています。

本日は「セールスゲーム」を行いました。教室内にある身の回りの物すべてを対象とし、それらをどのようにセールスすれば相手に買ってもらえるかをテーマに、グループでアイデアを出し合いました。

まずは、グループで販売する商品を1つ選びます。商品を選んだら<商品名、キャッチコピー、セールスポイント・フレーズ、販売希望価格>をグループで話し合い考えます。

ただし、「販売希望価格」はプレゼンの段階では秘密にしておきます。相手グループが「買いたい金額」を提示した後、それが「販売希望価格」を上回っていれば、売り手側の勝ちとなります。

最後に各グループがプレゼンを行い、互いに「買いたい金額」を話し合いました。買い手からの提示金額が販売希望価格を上回るなど、見事に交渉が成功したチームもあり、プレゼンや価格設定の工夫が成果に結びつくことを実感できる、学びの多いカリキュラムとなりました。

 

パッソ日進校では就労に向けた様々なカリキュラムを実施しております。

ご興味のある方は是非一度お問い合わせください。随時見学や体験を受け付けております。

【パッソ日進校】セールスゲーム

2025.08.14

【パッソ豊田校】業種・職種について

業種・職種について学びました。自分が何に興味があるのか項目ごとに絞っていきました。

訓練生は実際に仕事内容を調べてみると、気になる仕事ばかり。

検索することも楽しめたようです。

自分自身の特性に合った仕事を見つけていきます!

【パッソ豊田校】業種・職種について

2025.08.14

【パッソ各務原校】オリジナルかき氷を作ろう🍧

こんにちは パッソ各務原校です。

お盆休みを前に、暑気払いでかき氷イベントを行いました。

 

自分で氷を削るところから行い、

色々なフルーツやお菓子でトッピングをして、

事前に描いてもらったオリジナルかき氷を再現してみました。

フルーツやお菓子をどう盛り付けたら見栄えがよくなるか、

シロップをどれくらいかけようか迷いながらも

大満足のかき氷が完成しました!

理想のかき氷に興奮して勢いよく食べてしまい

頭がキーンとなってしまう訓練生もいましたが

みんな笑顔で完食しました。

 

*****************************************************************************

パッソ各務原校は定員10名の落ち着いた環境の中で、

就労へ向けた相談、お一人お一人に合った就職準備を進めることができます。

どうぞお気軽に、資料請求・お問合せくださいませ!

見学・体験もお待ちしています。

=====================================================

◇ 就労移行支援事業所パッソ各務原校 ◇

【パッソ各務原校】オリジナルかき氷を作ろう🍧

2025.08.13

【パッソ各務原校】修了式を行いました

こんにちは パッソ各務原校です。

8/13(水)に、8/18(月)から就職されるIさんの修了式をおこないました。

パッソに通所し始めた頃から持ち前の明るさはありましたが、
新しい環境に戸惑い自分の意見を言うことは難しく、
黙って話を聞いている事が多かったです。
しかし仲間が就職していき、自分がパッソの先輩の立ち位置になってきた頃から
新しい仲間に積極的に声をかけ、グループワークではリーダーとして
チームをまとめる姿は頼もしく感じました。

訓練生達からも、Iさんがリーダーとして、ムードメーカーとして頑張ってくれていた事に感謝の言葉が贈られました。

初めての就職で期待とおなじくらいの不安もありますが、
Iさんの良いところが発揮できるよう、お仕事頑張ってください。
Iさん、ご就職おめでとうございます!

 

 

 

 

***************************************************************************
パッソ各務原校は定員10名の落ち着いた環境の中で、就労へ向けた相談、

お一人お一人に合った就職準備を進めることができます。
どうぞお気軽に、資料請求・お問合せくださいませ!
見学・体験もお待ちしています。
====================================================
◇ 就労移行支援事業所パッソ各務原校 ◇
〒504-0952 岐阜県各務原市那加西那加町15
・JR那加駅より本町通りを南に徒歩4分
・名鉄各務原線「新那加駅」より南東に徒歩6分

◆通所利用時間
平日     9:00~15:00
土曜日・祝日 9:00~12:00(月2日程)
◆営業時間(お問い合わせ等受付)
平日     8:30~17:15
土曜日・祝日 9:00~12:00(月2日程)

*TEL : 058-380-6680
*FAX : 058-380-6681

==================================================

 

【パッソ各務原校】修了式を行いました

2025.08.13

【パッソ豊田校】ジェスチャーゲームを行いました!

お盆休み前で訓練生の人数が少し寂しい中、2チーム対抗ジェスチャーゲームを楽しみました。

声を出さずジェスチャーで相手チームに伝えるゲームです。

たくさんあるお題の中からチームメンバーでやり易い内容を選びます。

お題の言葉を出さないようにアイデアを出し合いました。

訓練生の意外な名演技が見られて、たくさん笑い声が聞こえました。

 

Q.写真は何を表しているでしょうか⁉

 

 

 

 

 

答えは“授業参観”です!

 

【パッソ豊田校】ジェスチャーゲームを行いました!

2025.08.13

【パッソ日進校】ラジオ放送の聞き取り

こんにちは!パッソ日進校です。

日進校では8月13日に社会生活力のカリキュラムで、ラジオ放送の聞き取りを行いました。耳から得た情報だけを頼りに、A4サイズのプリントに手書きでメモを取っていきます。今日は「話しかけたくなる人・ならない人」をテーマにした内容の聞き取りに取り組みました。

人との対話ではないため、その場で聞き返すことができません。その分、一度でしっかりと内容を理解し、的確にメモを取る力が求められます。

メモを取ることは情報を整理し、自分の中に定着させるための大切な手段です。これは就職活動の場面に限らず、日々の生活の中でも役立つ非常に重要なスキルです。今後もこうした耳からの情報をもと整理し、記録するようなカリキュラムに積極的に取り組み、スキルの向上を目指していきたいと思います。

 

パッソ日進校では就労に向けて様々なカリキュラムを実施しております。随時見学や体験を受け付けておりますので、是非お気軽にお問い合わせください。

【パッソ日進校】ラジオ放送の聞き取り

2025.08.13

【パッソ刈谷校】『ピアサークル』を開催しました!

こんにちは!

パッソ刈谷校です。

 

8/9(土)の土曜稼働で、就職された卒業生と訓練生で仕事やプライベートについて、自由にわき合い合いと何でも話せる『ピアサークル』を開催しました

 

卒業生9名・訓練生7名の方々にご参加頂きました。

年2回のピアサークル!今回も二部構成でおこないました。

皆さん久しぶりに会える事もあり、始まる前から楽しく話をされていました。

 

第一部は卒業生の皆さんに質問をしました。

パッソの訓練で役に立った事や、やっておけば良かった事をお聞きすると、パソコンやビジネスマナー、OAワーク等どのカリキュラムがやっておいて良かった、役に立っていると自信をもって仰っていました。休日の過ごし方の質問に対しても、自宅でのんびりされたり外出して気分転換など、それぞれ気持ちのは切り替えが出来るように休日を過ごされているご様子でした。

 

第二部では5~6名でグループワークをおこないました。

訓練生から卒業生への質問で、就職前の不安な事で人間関係や、会社の人達とどの様にコミュニケーションを取ればいいかなどを質問していました。卒業生のお一人の方で、仕事でいき詰まった時にはピアサークルの事を思い出して乗り越えていきますと仰っていました。

 

今回のピアサークルでは、卒業生の皆さんは毎日通勤し働き続ける事の大切さや、自身の成長を感じられるお話もあったり、訓練生の皆さんには、働くイメージがもてたり自身の課題が明確になったりととても有意義な時間になりました。

何より全員が楽しそうにキラキラした目で、話されている事が微笑ましく、スタッフも幸せな気持ちになれました。

 

パッソ刈谷校では、随時見学・相談を受け付けております。

TEL:0566-91-6236

是非お気軽にお問合せください🍀

【パッソ刈谷校】『ピアサークル』を開催しました!

2025.08.12

【Passoくらぶ熱田】「大人になるってどんなこと?」

Passoくらぶ熱田では、8月4日(月)、

性教育セミナー「大人になるってどんなこと?」をテーマにお話しをしていただきました。

身体が成長し、大人の体になるだけではなく、

心の成長「同性・異性が気になる」「特別に好きな人が出来て触れ合いたくなるなど、

そのことに向き合い伝え、責任がある行動が出来るようになることが大切だと教えて頂きました。

子供達からは

「思春期って知らなかった」

「困ったら信頼できる人に相談する」

「嫌なことは、ちゃんと言えるようにする」

と言う感想がありました。

 

多川先生わかりやすいお話しありがとうございました。

【Passoくらぶ熱田】「大人になるってどんなこと?」

2025.08.12

【パッソ一宮校】パッソ縁日を今年も開催しました🎯🐟🍧😀

こんにちは!パッソ一宮校です😀

8月9日の一宮校では、去年大盛況だったパッソ縁日を今年も開催!

そして今年はミニフランクフルト屋さんが新たに出店しました♪

射的🎯や輪投げ、魚釣り🐟やかき氷🍧も皆さんとても楽しまれていました!

今回で二回目の参加の方は手慣れた様子でテキパキと準備し、

とても頼もしい存在でした!

出店での接客では、初めて参加された方も丁寧な言葉遣いで声を掛けたりと

いい経験になったのではと感じています✨

 

準備から運営までみんなで作り上げた縁日はとても盛り上がり

「楽しかった~!」という声も多く聞こえました😊

 

一宮校では、コミュニケーションスキルやビジネスマナー向上のための

カリキュラムやイベントを開催しています。

相談・見学随時受付中です。お気軽にお問い合わせください。

【パッソ一宮校】パッソ縁日を今年も開催しました🎯🐟🍧😀

2025.08.12

【パッソ豊田校】土曜イベント案プレゼン発表

本日は、今まで各自がパワーポイントでスライド作成していた土曜イベントで行うイベント案のプレゼン発表を行いました。

料理イベントやゲームイベント、ダンスイベントのような様々なジャンルのユニークなイベントが発表されました!!

訓練生のみんなも「やってみたい!」や「絶対に楽しい!」といったような感想を伝えていました。

 

本日訓練生が発表してくれたイベントは、実際に行っていこうと考えていますので、本日の発表でどんな内容があったかは今後の更新を楽しみにお待ちください!

 

 

【パッソ豊田校】土曜イベント案プレゼン発表

2025.08.12

【パッソ各務原校】マスクリーン棒をつくろう

こんにちは パッソ各務原校です

大掃除と言うと冬の年末を思い浮かべますが、今は夏の気温が高い時期は

頑固な汚れがゆるんで落ちやすいので、大掃除におススメといわれています。

お盆休みを利用して、家の中の、気になる汚れをきれいにしようということでマスくりーん棒を作成しました。

マスくりーん棒とは、パッソ工房が、譲り受けたアベノマスク(ガーゼマスク)を使用したアップサイクルの取り組みとして作成している

「ガーゼタオル」「緩衝材」「お掃除用品(台ふきんとマスくりーん棒)」のひとつです。

 

職員からの説明を聞き、手順書を見ている時は簡単そうでしたが割りばしにガーゼを巻き付けていると、巻いていくガーゼが偏ってモコモコになったり

マスクの耳ゴムでうまく固定できなかったりと苦戦していました。

巻いてはほどきを繰り返しながら、マスくりーん棒を完成させました。

訓練生たちは、マスくりーん棒を使って、気になっているけどなかなか掃除できないエアコンの吹き出し口や、冷蔵庫の裏をきれいにしたいと語ってくれました。

休み明けに、掃除をしてきれいになりました報告が聞けるのを楽しみにしています。

 

各務原校では、耳ゴムを白いまま使用しましたが、工房で作成しているものは

耳ゴムを色々な色に染めてあり、とてもカラフルな仕上がりになっています。

機会があれば、ぜひお手に取ってお掃除にお役立てください!

 

********************************************************************************

パッソ各務原校は定員10名の落ち着いた環境の中で、就労へ向けた相談、

お一人お一人に合った就職準備を進めることができます。

どうぞお気軽に、資料請求・お問合せくださいませ!

見学・体験もお待ちしています

================================================================

 就労移行支援事業所パッソ各務原校 

〒504-0952 岐阜県各務原市那加西那加町15

・JR那加駅より本町通りを南に徒歩4分
・名鉄各務原線「新那加駅」より南東に徒歩6分

 

◆通所利用時間

平日     9:00~15:00

土曜日・祝日 9:00~12:00(月2日程)

◆営業時間(お問い合わせ等受付)

平日     8:30~17:15

土曜日・祝日 9:00~12:00(月2日程)

 

*TEL : 058-380-6680

*FAX : 058-380-6681

*問い合わせフォーム : https://passo-1fumidasu.com/listing/bridge/

*URL : https://passo-1fumidasu.com/

=======================================================

【パッソ各務原校】マスクリーン棒をつくろう

2025.08.12

【パッソ日進校】データ入力

こんにちは!パッソ日進校です。

日進校では本日8月12日にパソコンのカリキュラムを行いました。

 

本日取り組んだ課題は「データ入力作業」です。

具体的には、氏名・フリガナ・生年月日・メールアドレスなどが記載された架空の個人情報の紙資料をもとに、

それらの情報をExcelの表に正確に入力していく作業を行いました。

一字一句の入力ミスが重大な影響を及ぼす可能性があるため、

内容をよく確認しながら丁寧かつ慎重に進めることを心がけました。

特に、フリガナやメールアドレスの入力に関しては、細かな誤りが発生しやすいため、

何度も見直しを行い、ミスのないように丁寧に確認しながら作業を進めました。

 

正確なデータ入力の重要性を再認識し、集中力と注意力を維持しながら作業する力を養うためにも

今後もこのようなカリキュラムを継続し、ミスを防ぐ確認作業を習慣づけていきたいと考えています。

 

パッソ日進校では就労に向けて様々なカリキュラムを実施しております。

随時見学や体験を受け付けておりますので、是非お気軽にお問い合わせください。

【パッソ日進校】データ入力